忍者ブログ
陶見の日記です
そろそろ朝方は冷え込む季節となりました。
さて、先月はPS4でも買おうかななどと書きつつ、まだ買っておりません。
代わりにPCモニタを新調しました。
BenQの27インチWQHDモニター「GW2765HT」ですが、4万切ってたのでついつい買ってしまいました。8年前に買ったモニター(20インチVA)と比べると少し安い上、高解像度で画面も大きく綺麗で見やすく疲れない、とずいぶん進化してますね!
あとは長持ちするとよいなぁ。
古いXPのパソコンだけども、ずいぶん新鮮に感じて秋の夜長がちょっと楽しくなりました。
PR

まだまだ日中は暑い今日この頃。
最近はちょいと体力つけようと週末水泳したりしています。
クロール50mで限界とか体力落ちすぎ.。
とりあえず目標は100m、かなorz

そいえば10月からPS4値下げきましたね!
買っちゃいますかねぇ、秋だし。
どうも今までの帳簿見返すと、秋に買い物したくなる質らしい。

少し夜も涼しくなって虫の音に少し秋の気配が聴こえてきた、かな?
一昨年くらいからバタバタしていた心地もやっと落ち着いてきた気がする。

さてさてWindows10が正式にリリースされたのでさっそくタブレットのほうを8.1アップデートしてみた。
第一印象としてはよろしくない。8以上にタブレット仕様がデスクトップへ浸食してしまった感じで、復活したスタートメニューは右半分まったく不要だし、細かい設定を変えようにもコントロールパネルと設定パネルに分かれているから探すだけでも一苦労。それよりなによりUIが見にくいことこのうえない。フラットデザインだか何だか知らないがノートに書いた落書きのようで全体的に真っ白でボタンや作業領域も区切りがないので分かりずらく、統一感がない上フォントもなんか汚くなった?ついでに音声アシスタントも英語しか使えない。あと軽さも8と変わらないし(起動とか遅くなってる気が…)、アップデートを切れないみたいでしばしば重くなる。
これならばデスクトップでの使用前提なら7のがよほど使いやすいし、タッチだけで使うのなら8のが使いやすい。

そんなわけで結局1日いじり倒した後ClassicShellいれた8.1に戻してしまった。デスクトップで使うなら今のとこ、これが軽いし7と同じ感じで使えるので個人的にはベストだと思う。10は当分入れることはないだろうなぁ、う~ん…

あとはダンジョン飯面白いね、こういうファンタジーはいいよね。
秋っぽくなってきたし、ピクシブチャットとかちょこちょこ遊び行くのもいいね。



梅雨も明けたかな?ここ数日暑い。暑すぎる。
そんなわけで連日エアコン起動していたら、なにやらビシリとか音した。

窓割れたぁああぁっ!
窓用エアコン切ってすぐに窓閉めたのがいかんかったか、結構裏側排熱すごいもんねぇ。
とりあえず接着剤とガムテで応急処置したがちゃんと直さんといかんなぁ、痛い出費。
ガラスだけ買って自分でつけたら安いかなぁ?(;;
おかげで少し涼しくなりそうだ,(懐がorz


今年は遅めの梅雨に少なめのと雨、そろそろ降るかもしれないが今年は節水大丈夫かな。
まぁ、特に書くこともないので適当に近況報告。
6月は結構飲み会が多かったが、友人の結婚関連も多かった。
つまりこの先暇になるフラグがホイホイ建ちましたってことです。
だからというわけでもないが週末はトレーニングやら散策出かけてみたり、コレクションケース装飾してみたりと何やら趣味を探してみたりはしているが、いかんせん飽きっぽいので先どうなるかは分からない。
さしあたり今はコレクションケース2段目のサイエンスエリアに棚を作ってかっこよくしてやろうと計画中。案外中身集めるよりディスプレイを考えるのが楽しかったりする。
あと4段目のお酒コーナーがちょっと最近減ってきたので次の買おうかなと考え中。
ついでに友人の結婚式の引き出物にカタログギフト頂いたので、じょかでも貰って飾るのもよいかな?
以上。

[5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15
«  Back :   HOME   : Next  »
左側メニュー非表示の方は↓をクリック
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新記事
(12/31)
(12/08)
(03/31)
(12/21)
(08/27)
最新コメント
[12/03 amakami]
[04/14 amakami]
[01/01 amakami]
[01/01 chikisu]
[02/20 希望]
忍者ブログ [PR]