陶見の日記です
そろそろ過ごしやすい日も多くなって、ちょい夜更かし気味…
そのせいか、季節の変わり目だからか吹き出物とか口内炎とか、あと微妙に不整脈が出やすい模様。
来年の秋のブログで検証しようかな?(忘れなければ。)
おととしの健康診断で不整脈でて去年は出ず。今年はどうかなぁ。
三十歳 世界に恋して 不整脈
・・・
文学の秋とて、センスのなさはどうしよーもないねorz
今日は早く寝ようっと・・・
そうそう
来月はPSVRいよいよ発売ですね、楽しみ!
それまでに車検とかやること全部片づけておかないとな…!
↑最近気に入って買った多肉植物の熊童子
そのせいか、季節の変わり目だからか吹き出物とか口内炎とか、あと微妙に不整脈が出やすい模様。
来年の秋のブログで検証しようかな?(忘れなければ。)
おととしの健康診断で不整脈でて去年は出ず。今年はどうかなぁ。
三十歳 世界に恋して 不整脈
・・・
文学の秋とて、センスのなさはどうしよーもないねorz
今日は早く寝ようっと・・・
そうそう
来月はPSVRいよいよ発売ですね、楽しみ!
それまでに車検とかやること全部片づけておかないとな…!
↑最近気に入って買った多肉植物の熊童子
PR
八月も残すところ二日。
今年はクーラーもよく使い、割とのんびり過ごせました。
この所は雨も結構多くて雨音集めがはかどります、あと夜の虫の音も少し秋めいてきていい感じです。
近頃(結構前からか?)は大須へよく行きます。ここ数か月でローストビーフ丼屋さんがポンポンできたので試しに入ってみましたが、まぁこんな味だよねという感じかな。最近は金沢カレーをよく食べます、値段そこそこでボリュームあってこちらは味も好みでリピート中。
少し前は大須は神社とか多いのでポケモンGOやってる人も多かったけど、すでに落ち着いてきた感じかな?自分はちょっと触って放置中。
そんなこんなであっという間に8月も終わりそうです。
とりあえずARよりVRはよ来ーい!
(最近購入)
DIVA X HD
ブルートゥースマウス
ベニヤ買ってきて机拡張、奥行き広げた。
今年はクーラーもよく使い、割とのんびり過ごせました。
この所は雨も結構多くて雨音集めがはかどります、あと夜の虫の音も少し秋めいてきていい感じです。
近頃(結構前からか?)は大須へよく行きます。ここ数か月でローストビーフ丼屋さんがポンポンできたので試しに入ってみましたが、まぁこんな味だよねという感じかな。最近は金沢カレーをよく食べます、値段そこそこでボリュームあってこちらは味も好みでリピート中。
少し前は大須は神社とか多いのでポケモンGOやってる人も多かったけど、すでに落ち着いてきた感じかな?自分はちょっと触って放置中。
そんなこんなであっという間に8月も終わりそうです。
とりあえずARよりVRはよ来ーい!
(最近購入)
DIVA X HD
ブルートゥースマウス
ベニヤ買ってきて机拡張、奥行き広げた。
去る23日、世間がポケモンGo配信でにぎわっている中、PSVR予約してきました。店舗なら割と余裕。
今のところソフトはDivaXHDは買うとして、他何買おうかな?
今の発表されてる中だとエースコンバット欲しいな~!
バイオも面白そうかな、FFは詳細発表まだだし考え中。
とりあえずアーマードコアとかアクアノート、あとは僕夏みたいな感じのゲーム出ないかなあ?
マインクラフトはオキュラス対応するっぽいし、そのうち対応するかな?
さて近況報告
ポケモンGO流行ってますね、試しにインストールしてみたけど近所はあんまりポケモンいないしスポットもないから出かけ先で捕まえたりしている程度です。
音集めは…蝉が多くてだめっす、夜も鳴いてるし(==;
バイノーラルマイクは相変わらず前方の音の判別が難しい。どうも内耳内での共鳴が前方の音の判別に影響が大きいようなので、ストローを内耳管代わりにして長さ変えて録音して試し中で、今のとこ70~90mmで斜めカットしたものが答えに近そう。あと録音後イコライザで調整は必須です、これで結構定位が変わる。
今のところソフトはDivaXHDは買うとして、他何買おうかな?
今の発表されてる中だとエースコンバット欲しいな~!
バイオも面白そうかな、FFは詳細発表まだだし考え中。
とりあえずアーマードコアとかアクアノート、あとは僕夏みたいな感じのゲーム出ないかなあ?
マインクラフトはオキュラス対応するっぽいし、そのうち対応するかな?
さて近況報告
ポケモンGO流行ってますね、試しにインストールしてみたけど近所はあんまりポケモンいないしスポットもないから出かけ先で捕まえたりしている程度です。
音集めは…蝉が多くてだめっす、夜も鳴いてるし(==;
バイノーラルマイクは相変わらず前方の音の判別が難しい。どうも内耳内での共鳴が前方の音の判別に影響が大きいようなので、ストローを内耳管代わりにして長さ変えて録音して試し中で、今のとこ70~90mmで斜めカットしたものが答えに近そう。あと録音後イコライザで調整は必須です、これで結構定位が変わる。
梅雨に入ってジメジメムシムシした日が続いて引きこもり。
18日はPSVR予約しようと待ち構えてたが速攻売り切れであえなく撃沈。
とりあえず23日はDIVA新作購入してお茶を濁しつつ、気長に予約できるの待つこととします。
最近はPCMレコーダーにコンデンサーマイクつないで遊んでます。
バイノーラルマイク作りたいけど、前方の音がうまく拾えず考え中。
18日はPSVR予約しようと待ち構えてたが速攻売り切れであえなく撃沈。
とりあえず23日はDIVA新作購入してお茶を濁しつつ、気長に予約できるの待つこととします。
最近はPCMレコーダーにコンデンサーマイクつないで遊んでます。
バイノーラルマイク作りたいけど、前方の音がうまく拾えず考え中。
5月も今日で最終日。
昼は暑くて夜は快適。
今月は土日はふらふら大須買い物やら近場の山道をPCMレコーダー片手に音集めて歩いていたりしました。
PCMレコーダー野外で使うと風の音が盛大に入るので、風よけ買いました。
しかし、案外山の音といってもバリエーションが少なくてネタが付き気味。いっそ夜の山でも繰り出そうかな?まぁ、山行かなくても、ミミズクの鳴き声?とか聞こえてくる自室に籠っているので出かける必要もない気もしますが、車の音がしないとこは良いかな?w…
とはいえそろそろ梅雨に入ってしまうので、できるだけ今のうちに音集めしときたいなぁ。以上…
昼は暑くて夜は快適。
今月は土日はふらふら大須買い物やら近場の山道をPCMレコーダー片手に音集めて歩いていたりしました。
PCMレコーダー野外で使うと風の音が盛大に入るので、風よけ買いました。
しかし、案外山の音といってもバリエーションが少なくてネタが付き気味。いっそ夜の山でも繰り出そうかな?まぁ、山行かなくても、ミミズクの鳴き声?とか聞こえてくる自室に籠っているので出かける必要もない気もしますが、車の音がしないとこは良いかな?w…
とはいえそろそろ梅雨に入ってしまうので、できるだけ今のうちに音集めしときたいなぁ。以上…