陶見の日記です
pixia用フィルタgtProg.dll用の追加フィルタです。
説明書はついてませんが、インストール方法は従来と同じです。(説明ページ)
3種ともColorグループに追加されます。
![01.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/5d9c5def4e32d4c2bcdf1ddef2e53c8a/1218520455?w=320&h=240)
元画像
![02.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/5d9c5def4e32d4c2bcdf1ddef2e53c8a/1218520461?w=320&h=240)
PixiaフィルタgtProg用追加フィルタ「明度反転」
ダウンロード(zip)
明度を反転します。
(ネガ反転と違い色相は反転しません。)
調整パラメータはありません。
![03.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/5d9c5def4e32d4c2bcdf1ddef2e53c8a/1218520476?w=320&h=240)
PixiaフィルタgtProg用追加フィルタ「円グラデーション」
ダウンロード(zip)
円形のカラフルなグラデーションを描写します。
(正確には中心からの距離に応じて色相を回転させてます。なので彩度0の部分は変化しません。)
PixiaフィルタgtProg用追加フィルタ「キラッ☆」
ダウンロード(zip)
画像を写真のような色にします。
一応お菓子のおまけのキラカードとかCDっポイ色合いにしたつもり。
その、ただの思いつきで作ったフィルタです・・・名前からしてごめんなさい(=。=;
※構造はまっさ様作のMetalフィルタと同じかと思います。
解凍後のToumi3/color.bmpをパレットとしてつかってるので、
これの色を変えるとフィルタの結果も変わります(笑)
説明書はついてませんが、インストール方法は従来と同じです。(説明ページ)
3種ともColorグループに追加されます。
元画像
PixiaフィルタgtProg用追加フィルタ「明度反転」
ダウンロード(zip)
明度を反転します。
(ネガ反転と違い色相は反転しません。)
調整パラメータはありません。
PixiaフィルタgtProg用追加フィルタ「円グラデーション」
ダウンロード(zip)
円形のカラフルなグラデーションを描写します。
(正確には中心からの距離に応じて色相を回転させてます。なので彩度0の部分は変化しません。)
PixiaフィルタgtProg用追加フィルタ「キラッ☆」
ダウンロード(zip)
画像を写真のような色にします。
一応お菓子のおまけのキラカードとかCDっポイ色合いにしたつもり。
その、ただの思いつきで作ったフィルタです・・・名前からしてごめんなさい(=。=;
※構造はまっさ様作のMetalフィルタと同じかと思います。
解凍後のToumi3/color.bmpをパレットとしてつかってるので、
これの色を変えるとフィルタの結果も変わります(笑)
PR
Comment