忍者ブログ
陶見の日記です
去る23日、世間がポケモンGo配信でにぎわっている中、PSVR予約してきました。店舗なら割と余裕。
今のところソフトはDivaXHDは買うとして、他何買おうかな?
今の発表されてる中だとエースコンバット欲しいな~!
バイオも面白そうかな、FFは詳細発表まだだし考え中。
とりあえずアーマードコアとかアクアノート、あとは僕夏みたいな感じのゲーム出ないかなあ?
マインクラフトはオキュラス対応するっぽいし、そのうち対応するかな?

さて近況報告
ポケモンGO流行ってますね、試しにインストールしてみたけど近所はあんまりポケモンいないしスポットもないから出かけ先で捕まえたりしている程度です。
音集めは…蝉が多くてだめっす、夜も鳴いてるし(==;
バイノーラルマイクは相変わらず前方の音の判別が難しい。どうも内耳内での共鳴が前方の音の判別に影響が大きいようなので、ストローを内耳管代わりにして長さ変えて録音して試し中で、今のとこ70~90mmで斜めカットしたものが答えに近そう。あと録音後イコライザで調整は必須です、これで結構定位が変わる。
PR

梅雨に入ってジメジメムシムシした日が続いて引きこもり。
18日はPSVR予約しようと待ち構えてたが速攻売り切れであえなく撃沈。
とりあえず23日はDIVA新作購入してお茶を濁しつつ、気長に予約できるの待つこととします。

最近はPCMレコーダーにコンデンサーマイクつないで遊んでます。
バイノーラルマイク作りたいけど、前方の音がうまく拾えず考え中。

5月も今日で最終日。
昼は暑くて夜は快適。
今月は土日はふらふら大須買い物やら近場の山道をPCMレコーダー片手に音集めて歩いていたりしました。
PCMレコーダー野外で使うと風の音が盛大に入るので、風よけ買いました。
しかし、案外山の音といってもバリエーションが少なくてネタが付き気味。いっそ夜の山でも繰り出そうかな?まぁ、山行かなくても、ミミズクの鳴き声?とか聞こえてくる自室に籠っているので出かける必要もない気もしますが、車の音がしないとこは良いかな?w…

とはいえそろそろ梅雨に入ってしまうので、できるだけ今のうちに音集めしときたいなぁ。以上…


オーディンスフィアクリアー!よかった~スマホで遊ぶのもいいけど、やっぱこちらのが得るものがあると思います、2D最高!
そうそう、ゴールデンウィークは、PCMレコーダー買ったので環境音集めしようかと思います。
とりあえず山行ってみたけれど、遠くの高速道路と飛行機とカラスとヒヨドリが邪魔でした。
夜録音したほうが良いのかな?
もう少しするとセミが出るし。カエルはいいんだけれど、セミは地域によって全然違うんで、日本ぽくなりすぎるから効果音としてはNG。
梅雨までにいろいろ集めておきたいなぁ…

暖かくなってきてもうすぐ桜も咲きそう。暖かい冬だったので早咲きかと思いきやそうでもなかった(==;
とりあえず近況報告ってことでPS4買いました、白の500M、ついでにオーディンスフィアも合わせて購入。
あとなんとなくアマゾンプライム仮登録でガルパン見て、うっかり4DX劇場版まで見に行ってしまったとかなんとか…
それと11日ごろ汎用のホットメールが不正アクセス受けてセキュリティチャレンジで弾いてたので、パスワード見直してその他のアカウントもついでにいろいろ変更。

[4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14
«  Back :   HOME   : Next  »
左側メニュー非表示の方は↓をクリック
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新記事
(12/31)
(12/08)
(03/31)
(12/21)
(08/27)
最新コメント
[12/03 amakami]
[04/14 amakami]
[01/01 amakami]
[01/01 chikisu]
[02/20 希望]
忍者ブログ [PR]